とある内科医の病棟マニュアル

とある内科医の病棟マニュアル

呼吸器内科医が日常診療の考え方を綴る備忘録

心電図判読フローチャート

スポンサーリンク

 

 

ACS判断のアルゴリズム

こちらを御参照ください

 

ST上昇のフローチャート

 

フローチャートの用語については解説①を御参照ください

 

ST上昇の基準

 

解説①

Aslanger's pattern

以下の①~③を満たす心電図変化のことを言う。

急性下壁心筋梗塞の可能性を示唆するパターン。

①Ⅲ誘導に孤立性ST上昇を認め、残りの下壁誘導にはST変化を認めない。
②V4~V6誘導のいずれかでST低下を認め、T波・T波終末が陽性である。
③V1誘導のST上昇がV2誘導よりも大きい

 

下壁心筋梗塞における心電図変化のアスランガーパターン 2020

Aslanger Pattern: Another OMI? • LITFL • Medical Eponym Libraryより引用

 

modified Sgarbossa's Criteria
  • 左脚ブロックの心電図のSTEMIの判定に使う基準
  • 以下の①~③のいずれかを満たす場合にはSTEMI
    ①QRSが陽性波でSTが1mm以上上昇(positive concordant)
    ②QRSが陰性波でSTが1mm以上低下(negative concordant)
    ③discordantの誘導でST/S ratio>0.25

左脚ブロックにおける心筋梗塞の修正Sgarbossa基準

Modified Sgarbossa's Criteria for MI in Left Bundle Branch Block | ClinCaseQuestより引用

 

ストレインパターン 
  • V5~V6で左室高電位を伴うことが多い
    以下の①~③のいずれかを満たす場合、左室高電位。
    ①RV5(またはRV6)>26mm
    ②RaVL>11mm
    ③SV1+RV5(またはRV6)>35mm
  • V4~V6でST低下と陰性T波を認める。
    ST低下は前半成分は緩やか。後半で急峻に上昇し、さらに圧負荷が強い場合には上昇しすぎて、最後にちょびっとだけ基線からはみ出ることがある。

ECG LVH V2 および V5

Left Ventricular Hypertrophy (LVH) • LITFL • ECG Library Diagnosisより引用

 

  • V1~V3誘導でST上昇/QRS≧0.25の場合はSTEMIを考える

3489_0303.jpg

“はぐれSTEMI”を探せ! 絶対に見逃してはならない心電図波形12選②(徳竹雅之) | | 記事一覧 | 医学界新聞 | 医学書院より引用

 

precordial swirl sign

こちらのリンクを御参照ください

 

terminal QRS distortion
  • V2, V3のST上昇でS波やJ波がない波形。(S波が基線より下に行かずにそのまま上昇していく)
    ⇒ この波形を見たらSTEMI!

Terminal QRS distortion is present in anterior myocardial ...

Terminal QRS distortion is present in anterior myocardial infarction but absent in early repolarization - ScienceDirect

 

STEMI vs 心膜炎 vs 早期再分極 vs たこつぼ心筋症
  • STEMI
    Straight型もしくはConvex型、Ⅲ>ⅡのST上昇。
  • 心膜炎
    広範なST上昇PR低下(心房のST上昇を反映)、aVRでST低下(ミラーイメージ)・PR上昇、Spodick's sign(TPラインの低下)、V6のST/T≧0.25
  • 早期再分極
    J波(V4~V5に出やすい)、Concave型のST上昇(にっこりサイン、下壁or側壁誘導で見られることが多い)、V6でST/T<0.25(心膜炎との鑑別)
  • たこつぼ心筋症
    急性期:広範なST上昇V1誘導でST変化なしaVRでST低下(ミラーイメージ)。
    亜急性期(発症1~3日後):Giant negative TとaVRで陽性T波(ミラーイメージ)

 

4-variable formula

V2~V4でST上昇がある場合に、normal variantとSTEMIを鑑別するためのツール。

こちらのアプリを使用する。

 

ST低下のフローチャート

 

フローチャートの用語については解説②を御参照ください

 

ST低下の基準

 

解説②

de Winter ST/T wave complex
  • 前壁の心筋梗塞、とくに前下行枝近位部の閉塞を示唆する
  • 前壁誘導で左右対称性の高いT波とup slope型のST低下を示す

[解説] 心電図39:7月心電図 56歳男性 〜お〜、Regular Wide Complex Tachycardiaと来たら⚪︎×△だ!〜 | EM Alliance

 

陰性T波のフローチャート

 

SLIP

 

V1のR波増高の鑑別

  • 後壁梗塞(異常Q波のミラーイメージ)
  • 右室肥大(右室高電位:R波7mm以上、右室ストレインパターン)
  • 右脚ブロック
  • A型WPW
  • 右胸心
  • normal variant

 

その他の心電図変化への対応

追記します

 

 

ランキングに参加中

読んでいただき感謝申し上げます。

クリックして投票いただけると励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村


人気ブログランキング