とある内科医の病棟マニュアル
自主退院します ハイリスク患者・BSC患者の場合 入院したくない ハイリスク患者の場合 転院したくない、直接自宅に帰りたい ハイリスク患者の場合 在宅調整が整っていないが、とにかく早く自宅退院したい 通院困難の場合 どうしても必要な検査や治療を拒否す…
ICのルーチンチェックリスト 入院時ICチェックリスト 経過のICチェックリスト 退院時ICチェックリスト 同意書の取得の手順 DNARのICのテンプレ リハビリ転院のICのテンプレ 療養型病院への転院のICのテンプレ 老衰・誤嚥性肺炎のターミナルのICのテンプレ IC…
内科学会推奨身体所見 問診 初診時身体所見 入院中のカルテ記載 内科学会推奨身体所見 ECOG-PS: , Hugh-Jones: , mMRC: , 全身状態 良好,意識清明 良好 身長 cm,体重 kg,体温 ℃, 呼吸数 /分.脈拍 /分,整. 血圧 / mmHg.SpO2(自発呼吸,room air) %…
キーパーソンとは キーパーソンの選定 血縁者がいない場合のキーパーソン・意思決定者の決め方 本人の判断能力が十分な場合 本人の判断能力が不十分な場合 意識がない場合 後見人がいる場合 キーパーソンが役割を果たせない場合(キーパーソン足りえない場合…
退院時の評価 退院後の行先の例 在宅調整 手順 在宅療養に必要な準備 必要なサービス一覧 転院先の選び方 退院時IC 退院時の準備チェックリスト 退院時の評価 日常生活動作の評価指標 DEATHとSHAFT BADL(基本的日常生活動作) IADL(手段的日常生活動作) Dre…
ICUルーチン By system ICU入室~日目 意識 呼吸 循環 腎・電解質 感染 血液・凝固 消化器・栄養 内分泌・代謝 神経 ICUルーチン ICUルーチン ✅同意書:輸血、造影、CV、Aライン、抑制の同意書、挿管、ステロイドなど ✅CV、Aライン、NGチューブ、心エコー、P…
✅受け入れ前確認(FBI) F:家族(Family)の付き添いあるか? B:ベッド(Bed)の空きがあるか?(個室やICU対応可能?) I :患者IDの取得(生年月日と名前)、患者の状態確認 ✅連絡3点チェック ①病棟(個室, ICUが使用できるか?) ②救急外来 ③他科(特に…
※入院時は最低限の指示として「処方指示」、「注射指示」、「モニタリング指示」、「安静度」、「入浴」、「排泄」、「尿測」、「体重測定」、「血圧(1検以上、必要に応じて適宜変更)」、「検温(1検以上、必要に応じて適宜変更)」、「血糖」、「発熱・疼…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。