必要な検査
✅下記のフローチャートに従って検査をオーダーする。
✅FT4、TSH、甲状腺機能亢進症が疑われる場合はFT3を測定する。
✅ACTH、コルチゾール。
✅服薬歴の聴取(薬剤性の鑑別)
✅AST、ALT、LDH、ALP、TG、T-Chol、LDL-C、HDL-C。
✅甲状腺エコー
✅必要に応じて、抗体価の評価、甲状腺シンチ、頭部MRI
FT4高値

①TSH産生腫瘍
②TRH産生腫瘍、SITSH、甲状腺ホルモン不応症(TRβ遺伝子検査が陰性であればT3抑制試験を確認)
③測定法への干渉
④甲状腺ホルモン不応症(TRβ遺伝子検査)
⑤5'脱ヨード酵素欠損症
⑥TSH産生腫瘍、TRH産生腫瘍
⑦Non thyroidal illness(Low T3症候群)
⑧バセドウ病
⑨無痛性甲状腺炎、T4過剰投与
⑩非自己免疫性甲状腺機能亢進症
⑪プランマー病、機能性多結節性甲状腺腫
⑫亜急性甲状腺炎、T4過剰投与、無痛性リンパ球性甲状腺炎(産後甲状腺炎)
⑬T4toxicosis(8~12の疾患もしくはT4過剰投与)
FT4正常

①潜在性甲状腺機能低下症(橋本病)、バセドウ病治療中(治療後)
②甲状腺ホルモン合成障害性甲状腺腫
③潜在性甲状腺機能低下症、薬剤性甲状腺機能低下症、LowT3症候群、萎縮性甲状腺炎:TSBAb(甲状腺刺激阻害抗体)などの自己抗体陽性となることもある、医原性(手術、放射線)、ヨード欠乏・過剰など
④橋本病
⑤単純性甲状腺腫
⑥急性化膿性甲状腺炎
⑦Non thyroidal illness(LowT3症候群)
⑧バセドウ病
⑨無痛性甲状腺炎
⑩非自己免疫性甲状腺機能亢進症
⑪プランマー病、機能性多結節性甲状腺腫
⑫亜急性甲状腺炎、T3 toxicosis(T3優位型甲状腺機能亢進症)、無痛性リンパ球性甲状腺炎(産後甲状腺炎)
⑬甲状腺機能亢進症の疑い、重症例のNon thyroidal illness(LowT3症候群)。(ただしNonthyroidal illnessの9割はTSH正常となる)
甲状腺クリーゼの診断基準
✅日本内分泌学会による診断基準

(引用:日本甲状腺学会, 日本内分泌学会による甲状腺クリーゼの診断基準)
✅Burchらの診断基準

引用:Burch HB, Wartofsky L. Life-threatening thyrotoxicosis.Thyroid storm. Endocrinol Metab Clin North Am. 1993;22:263-77.

①橋本病、バセドウ病治療中(治療後)、抗甲状腺薬過剰投与
②甲状腺ホルモン合成障害性甲状腺腫
③原発性甲状腺機能低下症(TSH≧10mU/Lの場合)、潜在性甲状腺機能低下症(TSH<10mU/Lの場合)、薬剤性甲状腺機能低下症、破壊性甲状腺炎の機能低下症期、Non thyroidal illness(LowT3症候群)、萎縮性甲状腺炎:TSBAb(甲状腺刺激阻害抗体)などの自己抗体陽性となることもある、医原性(手術、放射線)、ヨード欠乏・過剰など
④Non thyroidal illness、T3過剰投与
⑤可能性が低ければ3次性甲状腺機能低下症(視床下部性)、TRH単独欠損など
⑥2次性甲状腺機能低下症(下垂体性)、TSH単独欠損症など
甲状腺機能低下症の原疾患


(引用:日本内科学会雑誌第99巻第4号)
薬剤性

(引用:Med Clin North Am.2012 Mar;96(2):203-21)
ランキングに参加中
読んでいただき感謝申し上げます。
クリックして投票いただけると励みになります!